中古住宅を購入してフルリノベーション工事をした場合、どれくらいの工事期間がかかりますか?
A.リノベーションの工事期間は着工してから、おおよそ1.5ヶ月から2ヶ月程度です。
打ち合わせの期間や設計の期間を含めると、工事完了までに3ヶ月ほどの期間が必要です。
住宅ローンの中にリノベーション工事の費用も組み込むことはできますか??
A.可能です。
住宅ローンにリノベーションの費用を組み込む事ができます。
リノベーションの費用だけのローンを組む場合と比較して、住宅ローンにリノベーションの費用を組み込むことで、金利が低くなる場合がございます。
また、返済回数も住宅ローンと同じく最長35年となります。
具体的に物件を購入するかなど決まってないのですが、相談だけでも伺うことは可能ですか??
A.ご相談だけでもお気軽にお越しください。
お客様にとって、どんな物件だったら理想の暮らしが叶うかなど、ご要望をお聞かせいただき、ご提案させていただきます。
リノベーションが必要なのか、必要じゃないのかなども、ご相談いただけます。
リノベーションと、リフォームの違いがいまいちわかりません。どんな違いがあるのですか??
A.リフォームというのは古くなったところを元に状態に戻すことです。
リノベーションは使い勝手が良くなるように間取りを変えたり、デザインを加えたりして新たに付加価値をつけることです。
住んでいる自宅のリノベーションもお願いできますか??
A.リノベ不動産は物件購入のお手伝いだけではなく、リノベーションの工事も得意としていますので、ご自宅のリノベーション工事ももちろんご相談くださいませ。
トイレのリノベーションだけでも対応していただけますか??
A.もちろんです。
「トイレや洗面台をおしゃれにイメージチェンジしたい」「キッチンだけカッコよくリフォームしたい」など部分的なリノベーションも承っております。